- 2010年03月16日02:24
-
腐まんこ女子どもにオレの卍解を見せる
基本的に、ツイッターでは、まんこがウルウル濡れてるような、良い感じの女とばっかり繋がっていたいと(エロい意味じゃなくて)思っている。のに・・・何か知らんけど、ツイッターやってる人間って、男ばっかりのような気がする。オレが、どこに行っても女から避けられているだけなのかも知れないけど、相対的に見て男ばっかりだと思う。そしてゲンナリだ。おっさんの日常なんて興味がない。・・・とココまで書いて、オレもその中... - この記事を見てみる ⇒
- 腐まんこ女子どもにオレの卍解を見せる
- 2010年03月16日02:24 cat : 気分
-
基本的に、ツイッターでは、まんこがウルウル濡れてるような、良い感じの女とばっかり繋がっていたいと(エロい意味じゃなくて)思っている。のに・・・何か知らんけど、ツイッターやってる人間って、男ばっかりのような気がする。オレが、どこに行っても女から避けられているだけなのかも知れないけど、相対的に見て男ばっかりだと思う。
そしてゲンナリだ。
おっさんの日常なんて興味がない。
・・・とココまで書いて、オレもその中の一人だったと気が付いた。
エロい女の実況オナニーとか、ツイッターでやってないかなぁ~。そうすれば、あのツールがもっと楽しくなるのに・・・あぁ、ニコ動の生放送が羨ましい・・・
さてさて。
基本的に、パンツを自分で買わない志茂田さんです。
色が落ちようが、ゴムが緩もうが、多少穴が開こうが、平気でそれを履いている志茂田さんです。
それを哀れに思ったのか、嫁が時々、パンツを買ってくれる。そうなったら、何だか嬉しくて、そればっかり履いてしまう。そんな、毎日を過ごしております。
で、ふと思ったんだけど、嫁がオレのパンツを買うのは大丈夫なんだろうか・・・?
それが逆だったらどうだろう?
オレが、女性下着売り場で「でへへ・・・すみません。○○カップ○○センチのブラとパンティーください。げへへ」。(伏字は嫁に対する配慮と言うか、良心と言う事で・・・)と話したら、果たしてそこは普通に対応してくれるだろうか?あまつさえ「オレが興奮するようなヤツを・・・」なんて、付け足した日には、気が付けば黒い服の男たちに手錠をかけられていてもおかしくない。
それが社会か・・・
女が男物の下着を買うのはOKで、男が女物の下着でオナニーするのはNG・・・
そんな風潮だから、調子に乗って「あたしのまんこは気高いのよ」みたいな勘違い腐れまんこ女がたんまり増えているんだとオレは思っている。
別に、お前の事など何とも思ってないって・・・と・・・
マァ、そんな事をふと思ったわけです。
ホワイトデーのお返しに、可愛い下着を買ってあげようかなぁ~とか考えてただけなんです。
別に変な意味はない・・・と思う。(マァ、変な事はいっぱいしようと画策してたけど・・・)
でも、キッと変な目で見られるから、断念した。無念極まりない。
そう言う話だ。
あぁ、何だかスッキリした。
こう言う事を書きたかったんだ。オレわ。
- 関連記事
スポンサーサイト
彼氏はイナイよ!!
よく「彼氏いるでしょ~?」って言われるけど、イナイよσ( ̄^ ̄)トモダチ集めてホームパーティーなんかしたりするのがマイブームでして♪♪好きな人ができてもハズかしくて告れない…(>_< )しゅりのココロをゲットしてぇ~☆コドモっぽい性格だから年上でお兄ちゃんみたいな人がタイプだよ(*^m^*) h-13-i-12@docomo.ne.jp
[ 2010/03/19 17:48 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
つぶやきの一言
Author:志茂田 聾二
偶然と必然に彩られたまま
気がつけば
こんな瞬間を過ごしておりました
長い一日が過ぎ
短い一年を過ごし
新しい命とともに
ただ
目の前にある情景を
少しずつ刻み込む毎日に
もうそれで
何も足りないものなど
ありはしなくなりました
カピ次郎君とカピニュウム3世

黒うにん
届けこの思い
- 第4章「超コツコツ日記~躁鬱過激な日々~ (07/02)
- 永遠と言う言葉の実は男一人には重すぎる (06/29)
- さよなら、FC2!? (06/28)
- アウェーインザライフ (06/25)
- 「GREEN vs RED」について書いてみたらこんなに長くなってしまいました。4年ザクロ組志茂田 聾二 (06/24)
- オーハッピーライフシャルウィーダンス (06/23)
- 飽き足りないんだな 次は何が欲しい (06/22)
- うんちぶりぶりの館 (06/21)
- 【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~024 (06/21)
- いつかあなたを絞め殺すその左手で (06/20)
- ペテン師。新月の夜に死す! (06/19)
- good-morning Mr.Fear (06/17)
- 夏が来る前に終わる夏休み (06/16)
ドン・キホーテ
つべこべ
コレ必要ですか?