- 2015年07月02日23:55
-
第4章「超コツコツ日記~躁鬱過激な日々~
と言う訳で、この度はれてfc2を卒業することになりました。10年近く使ってきたので、感慨深くないと言えば嘘になるけど、お別れはお別れだ。この超コツコツ日記を使って更新するのも、今日が最後と言う訳ですな。これ以降については、中二病的に言うところの第4章「超コツコツ日記~躁鬱過激な日々~」に続きますです。更に、年老いた志茂田さん仕様の、老眼でも読みやすい素敵仕様になっております。第4章「超コツコツ日記~躁鬱... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月29日22:27
-
永遠と言う言葉の実は男一人には重すぎる
何だ?!何だ!?一体どうなってやがるんだ?取り合えず、色々お忙しいらしいですよ!!だんな!!コツコツ日記のWPなんて、全然触れてねえよ。マンガも描けてねえよ。あぁ~忙しい忙しい。取り合えず、生きていますよ。あたくしは。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月28日15:24
-
さよなら、FC2!?
ついにこの日がやってきたよ・・・今、世間をにぎわしているかどうかは、まったく知らない「wordpress」!!こいつを沼レコサーバーにインストールしてやった。ただ今、超コツコツ日記をこちらで新しく構築中だい。と言うことで、いよいよ10年近く愛用していた、fc2さんとももうおさらばする・・・と思う。久々にいじり倒すwpさん。懐かしくもあり楽しくもあり・・・そんな感じでございます。大体、今のテンプレートと同じものには... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月25日22:57
-
アウェーインザライフ
娘とプール行ったんだけど、体、笑えるくらいボロボロでやんの。いや、程よい体の疲れが良い感じとでも言っておこうか。プール好きなんだよね。娘が。色々、めんどくさい事もあったり無かったりだけれども、それでも、回復の日は少しずつ近くなってきたかも知れないね。どんな形になるかは、分からないけれども・・・どちらにしても、生きていかなきゃいけないんですよ。私も生きておりますのでね。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月24日23:47
-
-
「GREEN vs RED」について書いてみたらこんなに長くなってしまいました。4年ザクロ組志茂田 聾二
ルパン三世史上、最大の問題作と言われる「GREEN vs RED」を見た。全く知らなかったこの作品なんだけど・・・感想を一言。いやね。どうしても書くたくなってしまったんだよ。どうしても。結論を先に書いてしまおう。めえええええええええええええええええええええええええええええっちゃくちゃ面白かった。ルパン三世の、最高傑作と言えば真っ先にこの2つが思い浮かぶと思う。宮崎ルパンとしての最高傑作「カリオストロの城」。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月23日22:52
-
オーハッピーライフシャルウィーダンス
娘が父の日に色々とここ最近のオレの絵を書いてくれた。それを見てるとね・・・何と言うか、嬉しくて泣いてしまいそうになったんだよ。親ばかと言われるかも知れないけど、娘に対して「こんな優しい子は見たことない」とか思ってしまっております。いや、ホント可愛いんだよ。まぢで、親ばかですまぬ。さてさて。最近、インプットが足りてない。と切実に思う。かと言って、アウトプットをしていたのかと言うと、それもまた足りてい... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月22日15:41
-
飽き足りないんだな 次は何が欲しい
自分で言うのもなんだけど、どちらかと言えば「坊ちゃん育ち」だったと思う。それが関係あるのかどうかは知らないけれども、小学生のころ、第一人称は「ぼく」だった。別にそれは良いんだよ。今では、「オレ」になってるんだけど、この「オレ」になるまでには、実に紆余曲折があった。・・・と言うお話。小学生も中学年になってくると、そろそろ「ぼく」と言うのも少々恥ずかしくなってくる。嫌な級友たちは、自分の事を「ぼく」と... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月21日23:42
-
-
うんちぶりぶりの館
今日、父の日だったって。オレ・・・お父さんなんだけど・・・一応。実家に行って、娘のじいちゃんに「父の日」の贈り物をしてきたよ。なんか変な感じ。まぁ、娘にとってはじいちゃんでも、オレにとっては親父だからこれで良いのか?娘がもう少し大きくなったら、オレに何かくれたりするのだろうかね。もしくれたら、涙を流して喜ぶと思う。一生の宝ものにすると思う。どんなものだとしてもだ。親父は、今日の贈り物をどんな気持ち... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月21日10:00
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~024
何なんでしょうね・・・取り合えず、いろいろ忙しくなってきやがりました。しばらく休んでた脳の一部分が動き始めた感じでございます。ふう。まぁ、そんな感じで、今週も更新出来ておりますよ~志茂田さんマンガ堂ですよ~早速、今週更新分をば・・・○us 第6部ash of the death 第4話 「許されざる者」死の灰編の最終話。次回より、物語の一つの転換点でもある「罪と罰編」が始まります。この話。今回読んでて、自分で思った。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月20日22:36
-
いつかあなたを絞め殺すその左手で
色々忙しいですよ。何なんだろうね。でも、嬉しい事も色々あるんだよ。ホント、数年間忘れてたような感覚だ。少しずつ、復活してきてる気がする。けど、そろそろ本格的に金銭面とかその方面の心配が出てきたような・・・何とかなる。何とかなるぞ。とか、板橋くんみたいに、呟いてみたりしております。ウシジマくんのサラリーマンくん編の板橋くんだよ。「くん」ばっかりだ。「くん」ばっかり。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月19日03:39
-
-
ペテン師。新月の夜に死す!
チョッと嬉しい事があったので、祝杯と言うことで、「暴君ハバネロ」をつまみに、チョッとお酒でも飲んでおりました。で、ほろ酔い気分になって「うぃ~」って寝て・・・ふと、目が覚めたら2時ころ。もう一回寝ようかと頑張ってみたものの、どうも目が覚めてしまって眠れやしない。色々、いらん事も含めて悶々考えちゃうんだよね。と言うか、抗うつ剤とお酒って大丈夫だったっけ・・・?みたいな感じでございます。さてさて。眠れ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月17日20:02
-
-
good-morning Mr.Fear
「xBox one」に下位互換が搭載されるとか何とか・・・それが本当なら、もう出来なくなっちゃった「helo3」とか「スト4」とかできるようになるのかな~と言うか、どうして最近のゲーム機は下位互換がないんだよ。PS2は、PSのソフトも遊べるから、あんなに大ヒットしたと言う事がなぜ分からないんだ・・・オレは、PS3に下位互換がないと分かった瞬間に、PS3の購入をやめて、それ以降ゲーム自体からおさらばした人間でございますれ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月16日22:51
-
夏が来る前に終わる夏休み
昨年作り上げたアルバム「王道軽傷」の1曲目「f分の1揺らぎに合わせて奏でる発狂者のメロディー」は、有名な「津山30人殺し事件」を元ネタにしている。筋肉少女帯が昨年発表したアルバム「Show must go on」に収録されている「ムツオさん」と言う曲も、多分有名な「津山30人殺し事件」を元ネタにしている。チョッと嬉しいよね。どうでも良いか。さてさて。少しずつ事が進み始めている。また、少々忙しい毎日が始まるのかも知れない... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月15日20:50
-
-
I lose control 閉ざされた心
昨日の夜お風呂に入ってると、何か黒いものが足元で暴れてる。サイズ的には、大人の平べったもんさん(ゴキブリ)かなと思って、「ひやあ!!」ってなったんだけど(目が悪いので、よく見えない)、近づいて良く見てみると何と軍曹だった。どうも軍曹が、オレが風呂に入った時に一緒に入ってきて、シャワーのお湯がかかってもがいてたみたい。軍曹は家族も同然なので、風呂場のドアを開けて開けてあげたんだけど、どうも段差とかデ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月14日10:00
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~023
うっかり!!色々うっかり!!ついでに、ちょっぴり体長不良なので、こんな感じでおはようございます。と言うことで、さっそく今週の更新分をば・・・ふおおおおおお○us 第6部ash of the death 第3話 「あたしの白髪」引き続き丸々リズの回想シーン。この話辺りは、当初から描きたくて描きたくてウズウズしてたので、ホントにノリノリで描いてた記憶がある。ただまぁ、チョッと白髪になる辺りの描写に無理があると言えばそうか... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月13日14:10
-
-
どこまでも果てなく夜空をまとい新しい世界を探そう
ホタルを見に行きましてん。親戚の家が比較的(と言うか、結構な)山奥で、毎年この時期にはそれはそれはすごい量のホタルさんが飛んでる。で、オレは、娘が生まれてからなかなか行けなかったんだけど(この時期だから、夜8時くらいにならないと真っ暗にならない)、今年は、そろそろ行けるんじゃね?って事で、ばあちゃん(オレのおかん)からお誘いをもらった。まぁ、そんな感じよ。家から、1時間ほどかかる場所。時間も遅くなる... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月12日23:24
-
forbidden lover
この前、お出かけ中に娘がお漏らししてしまったので、車の中でおむつ替えてた。そしたら、横の道で赤信号で止まってた軽トラのおっさんが、もうなんて言うんだろう遠慮などと言う言葉知るはずもない感じで、車の中を覗き込んで来てた。車の後部座席は、半スモークみたいな感じなんだけど、何とかして中を覗けないかと、体をクネクネさせて覗いてる。信号が青になって車を前に進め始めたけど、それでも、顔はこっちに向けたまま・・... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月11日23:57
-
-
ティッシュではなく正式にはティシュー
風邪もほとんど治ったんだけど、鼻水が止まらない。鼻炎持ちなので、ティッシュで鼻をかむとそのティッシュの粉で鼻がむずむずしてくしゃみが出るんだよ。そしたら、また鼻水が出る。以下、無限ループでございます。鼻水をかまなければくしゃみが出る事はないんだけど、そうすると、三十路の鼻たれ小僧が誕生してしまうと言う素敵仕様だ。一番きつかったのは、トイレでうんこしてるとき。鼻はいつでも容赦なくが出てくるのでしょう... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月10日22:47
-
覚え書き
やりたい事が色々とたまってきた。と言うか、何かをやり始めると、それに関連して、次から次へとやりたい事が出てくるんだよね。そう言う人間らしい。と言うか、それが人間らしい。と言うか。良く分からんけれども。取り合えず、今、割と緊急でやりたいのは、今借りてるレンタルサーバーに、「wordpress」と「EC-cube」をインストールして、ブログとネットショップを作ることだな。「wordpress」の方は、前からちょっと考えてた、... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月09日23:47
-
-
どりふたぁ ~後篇~
そんなこんなで、遅くなったけど、2日目の話だ。1日目の話は、こちらを読むよろし。(↓)「どりふたぁ ~前篇~」2日目。娘が、最も楽しみにしていた「おもちゃ王国」へ。案の定(理由は後述)、ホテルを出る事には、雨が降り出したよ。雨だ。それも結構な。実は、娘はとてつもない雨女。これまで、娘がめっちゃ楽しみにしていたお出かけは、その99%が大雨に見舞われてる。むしろ、雨が降らなかった事を記憶してない位だ。そんな... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月08日23:31
-
ドメインエイジフィルターをまんこともにぶち抜くことは多分出来ない
さてさて。どりふたぁ ~後篇~を書こうかと思ったんだけど、娘から風邪をうつされた様で、体調があんまり宜しくない。(その分、娘は回復傾向にあるけど・・・)こっちの方面で倒れる訳には行けないので、また、明日元気だったら書く事にしよう。うん。そうしよう。と言うことで、取り合えず、お知らせだけ・・・本日から、沼レコード、志茂田さんマンガ堂のurlが変わりましたよ。で、前のurlに、リダイレクトを書けるような事は... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月07日10:00
-
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~022
今週も更新しておりますよ~ここん所、薬の副作用も落ち着いてきたので、順調そのものでございます。調子に乗って、2月以来4か月ぶりに、原稿短編マンガもひとつあります。【志茂田さんマンガ堂】でございますよ。と言うことで、今週分の更新内容をば。○us 第6部ash of the death 第2話 「死の灰がふる町」丸々、主要人物「リズ=ストロベリー」の回想シーンな話。と言うか、この「リズ」ってキャラクター自体が「死の灰がふる... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月06日22:58
-
-
どりふたぁ ~前篇~
と言う訳で旅に出ておりましたよ。場所は・・・そうだな。岡山だ。近い!!けど、まだ2歳の娘を連れてどこまで行けるっていうんだ!!距離なんて関係ない。要は、楽しいかどうかなんですよ。嫁と2人で旅行に行くようになってからは、旅行とは「観光地を巡る」ものではなくて、「非日常を楽しむ」ものになった。(と思ってる)だから、取り合えず、宿は確保するけど、それ以外は本当に未定のままで旅に出る。行き先は、その時の気分... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月03日23:38
-
-
ズレた間のワルさも それも君の”タイミング”
始まってしまった毎日。いつまで続くかも分からない毎日。まだ始まったばかりの毎日。始まりはいつだって順調なはずが無い。結果は、どうしたとしても数年後に始めて分かるものなんだ。そうなのか。どうも、そうらしい。さてさて。諸般の事情により、しばらく出来そうに無いので、チョッとその前に旅に出てきます。とは言え、まだ娘が幼いので、1泊2日だけね。貯金を切り崩してる毎日において、旅行とか何を調子に乗ってるんだ。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月02日23:11
-
-
新黒澤最強伝説を読んだ
ヒストリエの9巻が発売された。・・・2年ぶりくらいか?心待ちにしてた大好きなマンガだけど・・・2年に1冊は長い。長すぎるよ。せめて、1年に1冊くらいは・・・と思ってたんだけど、バスタードとハンターハンターを思い出し、少しずつでも書いてくれてありがとうございます。に変わりました。いやね。どんなペースだとしても、希望がもてるんだよ。H原さんやT樫さんと違ってね。と言うことで、読んだ。・・・2年待って良かった。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年06月01日20:44
-
壁を壊せ!墓標をなぎ倒せ!・・・と。
おうちに今年も、アシダカ軍曹がいらっしゃった。と言っても、まだ、子どもの小さいヤツだったけど。ちゃんと夏までに、大きく育って、おうちの中を良い感じに保ってもらいたいもんだ。軍曹がいる間は、本当に、平べったもんさんが居なくなるからなぁ~何年か、家にいてくれてた軍曹が、去年出て行っちゃったから、寂しかったんだけど、新しい軍曹が来てくれたと言うことか。同居人がまた一人増えた。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月31日10:00
-
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~021
今週も更新しておりますよ~2か月ぶりに、ノート短編もひとつあります。【志茂田さんマンガ堂】でございますよ。と言うことで、今週分の更新内容をば。○us 第6部ash of the death 第1話 「bbloo out」1日で描き切ったお話。ホント、この時はマンガを描けるのが嬉しくてしょうがなかったんだ。内容としては、いよいよストーリー自体が動き始めてきているかと思っております。この辺りからの話は、結構最後の方まで関連してくる... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月30日02:27
-
-
ネタばれしかしてないんだから、文句など言われる筋合いはない話
マンガ描きがてらに、前から見ようと思ってた「るろうに剣心」の「星霜編」を見てた・・・はずだったのに・・・途中から、マンガどうでもよくなって、見入ってしまってたよ。そして、最後。涙があふれてきた。ほんんんんんんっとに久々に。誰だ。これが鬱になるとか言ったヤツは。悲しくて涙が止まらないし、あまりにも深く重い物語だけど、これでこそ、本当の意味での最期じゃないか。「るろうに剣心」自体のテーマは、贖罪だって... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月29日22:04
-
そんな女が隣にいたらラッパを吹いて慰めてやろう
蚊が一匹おうちの中に入り込んだ。オレや嫁ならともかく、娘の血がおいしいのか、娘ばっかりが集中的に狙われ、何と一晩で7か所近く刺された。で、眠いのに痒さと、羽音で眠れない娘。可愛そうなので、蚊をエミリネートしようとしたんだけど、薄暗い中ではなかなか見つけられない。かと言って、電気をつけると、眠りの浅い娘が起きてしまう。苦肉の策として、ずっと座って娘の横につきっきりになり、羽音がすると、iPhoneさんのラ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月29日01:19
-
-
耳などすましはしない
薬の影響がやっと少し落ち着いてきた(と思う)。それとこれは関係ないけれども、ぼ~っとアメトーク見てた。(基本的にマンガ回は見てる。今日は「キングダム芸人」。)何と言うか・・・内容無くなったな・・・何だろう。ジョジョ芸人の頃みたいな、作品に対する愛をホントに持ってんのか?この方たちは・・・と言う感じがした。ただ単に、ムーブメントを作るための宣伝番組だったな。取り合えず、まだ読んだことないので、近いう... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月28日06:39
-
リセットなんかじゃなく振り出しに戻れ
チョッと触れたけど、一昨日、薬飲む時間が遅れたんだよね。で、昨日は、普通の時間に薬を飲んだんだけど・・・多分、飲むのが遅かった分が効いてる上で、新しい薬を飲んだからだろうて、軽いOD状態になったのか、昨日の夜の事がほとんど記憶にない。取り合えず、何かをやろうと思ってたんだけど、凄く記憶があいまいな感じ。気がつけば、朝になってた。ベッドで寝てた。う~む。取り合えず、娘をお風呂に入れたりしてたらしい・... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月26日23:02
-
フワフワ床のない家はいつか崩れ落ちる
薬を飲み忘れてしまった。(抗うつ剤ね)で、いつもの癖で悶々と考え事をし始めた途端・・・前みたいに、すごいいろんな不安に襲われてドキドキが・・・あぁ~そうか。ぜんぜん直ってなんかいないのか・・・急いで薬を飲んだんだけど、へんな時間に飲んだせいなのか、チョッと今、頭の中がフワフワしてる。プラシーボ効果なのかもしれないけど、あんなちっちゃな錠剤ごときで、こんなにまで効果があるってのも怖いっていえば怖いよ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月25日22:03
-
-
ビバ!!アメリカ
家にいる植物たちの中で、もさもさになってきた何人かの剪定をした。具体的には、「ガジママ」「ガジコドモ」「ガジパパ」「べんぞう」「ネム」「ねじり1・2・3」。ただ、「ネム」だけ切り過ぎてしまった・・・本人もメッチャ怒ってるのがひしひしと伝わってくる。娘が「ごめんね」って、よしよししてくれたお陰で、大分機嫌を直してくれたけど、今も、しょんぼりはしてる。植物でも、ちゃんと感情はあるのですよ。さてさて。中... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月24日23:13
-
-
高収入未経験OKノルマ無し責任なしリスクなし住み込み日払いOK
トトロは、オレが知るところ3匹。小トトロは、109歳。中トトロは、679歳。大トトロは、1302歳。なんだって。凄い長生き。特に、大トトロ。どの位凄いかって、韓国が恨みを忘れるほどの年月を生きてるんだ!!そりゃあ長いわな。さてさて。新しい事を始めようとしつつ、ドキドキして未だ少々踏ん切りがつかない志茂田さんですよ。何と言うんだろう・・・自分の責任で、自分の腕一本で何とかしようとしてる事が問題なんだろうか。で... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月24日10:00
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~020
今週も多分、まともに更新できている・・・はずだ。【志茂田さんマンガ堂】でございますよ。と言うことで、つべこべ言う前に、早速、今週更新分でも・・・(ここまで先週のコピペ)○us 第5部スキル 第4話 「反抗の後の栄光」前話から2日で描き上げた「スキル編」の最終話。この辺から、個人的には、大分乗ってきてるような気がするんだけど・・・どうなんでしょうかね。しかし、まぁ、前話の「超他人的視野」もそうだけど、タイ... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月23日23:44
-
-
メフィストフェレスの肖像は二度死んだりは多分あんまりしない
今日ある人が、娘をしきりに小突きながら「私、手懐けるの早いやろ?」とニヤニヤしながら言うのを見た。何だろう・・・ペットだとでも思ってるんだろうかね?オレの娘を。そいつと会った瞬間、娘が怖がってオレや嫁の後ろに隠れたのを見て、「私のこと忘れちゃったのかな?」って言ってたけど、うちの娘は、そんなに馬鹿じゃねえよ。毎回、嫌なことされる事を覚えてたから、怖がってたんだよ。と、言いたかったけど、大人になった... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月22日23:21
-
最後の晩餐は焼き肉
取り合えず、新しい事を始めるドキドキを久しぶりに感じております。ただ、変に不安がないんだよね。うまくいくかどうかでドキドキしてるとか、そう言う意味じゃあなくて・・・なんて言うんだろう・・・ただ、まぁ、やってみるか~ぐらいにしか思っていないと言うか・・・変なの。これが普通かも知れないけどね。普通。凄い。そろそろ寝ようか。... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月21日20:08
-
-
誰かのためにではないぜ
「レコーディングダイエット」初めてから、ある程度効果があったんだけど、なんだか、停滞してきた。筋トレを少ししてたら、逆に体重も増えてきた。ついでに、内臓が若干弱ってきた。と言うことで、次に「5:2ダイエット」に着手しようとしてる。これやると、内臓の休息期間があるので、体内も良い感じになるそうな。いきなり、「2の日」を500kcalにすると大変そうなので、取り合えず、1000kcalから・・・にすると、意外と... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月20日23:08
-
-
腹のそこ天に向けて屈服するドッグのような毎日
日本文学史上最大の奇書とも言われる「ドグラ・マグラ」。前から、読んでみたいと思いつつも、なかなか手が出なかったんだけど、弟から借りてついに(?)読み始めた。今のところは、「モヨコ」って言葉が出てきて、ニヤニヤしてる程度だけれども、取り合えず、読みにくい・・・何だろう・・・一回読んでスッと情景とかが頭の中に入ってこない。でも、凄い引き込まれる感じ。これから、どんどん面白くなっていくんだろうか?それと... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月19日14:02
-
-
ラパンからココアに乗り換える女
マザーテレサが実は、カルト宗教だった・・・と言う、お話。いやね。先日、やりすぎコージーの都市伝説見てて、ふと、オレもそんなの書きたい!!ってなっただけなんだけどね。マザーテレサとはこんな人。多分、誰でも一度は見た事あると思う。マザーテレサ。と言えば、誰でも知ってるおそらく世界一有名な修道女で、敬虔なカトリックの元、多くの人を助けた人(なんと言う説明・・・)だ。何か、慈愛に満ちた人物として認識されて... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月17日10:00
-
【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~019
今週も多分、まともに更新できている・・・はずだ。【志茂田さんマンガ堂】でございますよ。と言うことで、つべこべ言う前に、早速、今週更新分でも・・・○us 第5部スキル 第3話 「超他人的視野」受験が終わったのに、今度は、高校の卒業式の準備とか何とかで、かなりの時間拘束され、結果として、受験勉強よりマンガを描けなかった・・・そんな中で1か月かけて描いた1話でございます。内容としては、まぁ、さほど濃くはないん... - この記事を見てみる ⇒
- 2015年05月16日20:50
-
髪かきあげ 図面引いて奇妙な話を熱く語ったあの男は狂っていた
久々にやったバトルシティーは面白かった。やはり、シンプルなほど熱くなれる。ただし、それは、誰かとやる場合に限る。1人でやる場合には、やりこみ要素なり何なりがないと、チョッと寂しくなってくるんだよね。バトルシティー1人で100面まで行けたとして、それが何になると言うのだろう。誰かとワイワイやりながら進む30面の方が、たぶん価値がある。昨今のゲームから、シンプル性がなくなり、やりこみ要素ばかりが増えていって... - この記事を見てみる ⇒
つぶやきの一言
Author:志茂田 聾二
偶然と必然に彩られたまま
気がつけば
こんな瞬間を過ごしておりました
長い一日が過ぎ
短い一年を過ごし
新しい命とともに
ただ
目の前にある情景を
少しずつ刻み込む毎日に
もうそれで
何も足りないものなど
ありはしなくなりました
カピ次郎君とカピニュウム3世

黒うにん
届けこの思い
- 第4章「超コツコツ日記~躁鬱過激な日々~ (07/02)
- 永遠と言う言葉の実は男一人には重すぎる (06/29)
- さよなら、FC2!? (06/28)
- アウェーインザライフ (06/25)
- 「GREEN vs RED」について書いてみたらこんなに長くなってしまいました。4年ザクロ組志茂田 聾二 (06/24)
- オーハッピーライフシャルウィーダンス (06/23)
- 飽き足りないんだな 次は何が欲しい (06/22)
- うんちぶりぶりの館 (06/21)
- 【志茂田さんマンガ堂】今週もアップしておりますよ~024 (06/21)
- いつかあなたを絞め殺すその左手で (06/20)
- ペテン師。新月の夜に死す! (06/19)
- good-morning Mr.Fear (06/17)
- 夏が来る前に終わる夏休み (06/16)
ドン・キホーテ
つべこべ
コレ必要ですか?